不妊症の定義とは?
生殖年齢の男女が妊娠を希望し,ある一定期間,避妊することなく通常の性交を継続的に行っているにもかかわらず、妊娠の成立をみない場合を不妊といいます。要は、子どもができないことです。
では、原因は何でしょうか?
体のことや生活環境、食生活、ストレスなど、すべての事をご夫婦で考える必要があります。
今現在の問題はあなたの過去が大きく影響しています。当院では痛くない整体で体を整えていきます。
不妊で悩んでいる人の割合と分類
不妊で悩んでいる夫婦は20代~40代で約15%と言われています。
過去に妊娠の経験が無い場合の不妊を原発性不妊と言い 、
一人目はなんの苦労もなくできたのに、二人目をその後2年以上妊娠しない場合を続発性不妊と言います。
二人目が妊娠できないとお悩みのご夫婦は、近年増加傾向にあります。
不妊の問題はご夫婦で考えましょう。
不妊を改善していくためにはまず病院で原因をはっきりさせる必要があります。
不妊というと、すべて女性に問題があると考える方が多いようですが、実はそうではありません。不妊の原因は女性側に約5割、男性側に約3割、その他の原因が約2割あると言われています。
女性の不妊の原因には、卵管閉塞、子宮内膜症、子宮筋腫、ホルモンバランスの崩れによる卵子生育不良などがあり、病院でも難しい問題とされています。
また、男性側の不妊の原因は、造精機能障害、性交・勃起障害、精管通過障害などの場合があります。
そのため、ご夫婦両方が治療を必要とする場合もあるのです。
また、『いくら検査をしても原因が見つからない』というケースも約2割あります。この場合は、自律神経の異常で不妊を起こしていると考えられています。
そんな場合は当院にご相談ください。
不妊で当院へお越しになる方の共通点
・甘いものが大好き
・ジュースや冷たいものを良く飲む
・加工食品、お菓子が好き
・お風呂に浸からずシャワーしか浴びない
・仕事が忙しい
・病院での検査で異常なし
・運動不足な方
・繊細な性格の方
・身体のバランスが崩れている(姿勢が悪い)
・骨盤のバランスが悪い
・O脚の方(骨盤の歪み)
・ストレスを抱えている(自律神経のバランスを崩す)
・生活が不規則(夜型など)
・身体が極度に硬い方(血流が悪い)
・冷え症がある(血流が悪い)
・運動不足な方 などなど
いかがでしょうか?このことなどを改善しやすいようにすべてアドバイスいたします。
あなたの『妊娠したい』妊活を整体で応援します。
あなたが行っている不妊治療や自分で気をつけていることに加えて、当院の痛くない整体を取り入れる事で、妊娠の確率をUPさせることが可能です。
ただし、卵管閉塞など気質的な問題がないこと、男性側に問題が無いことが条件となります。
妊娠力を低下させる最大の問題は 『 低体温 』 です。
不妊症の方の多くが低体温(35℃台~36℃台前半)です。
さらに慢性の頭痛、肩こり、腰痛、生理痛、冷え症などを抱えています。
そこを整体で改善することで、妊娠する確率を上げる事が出来ます。
不妊へのアプローチ、通うペースと期間
最初の1ヶ月目は週に2回のペースでお越し下さい。
2ヶ月目からは週に1回のペースでお越し下さい。期間については体質が変化していくのに6ヶ月位かかると言われています。
1・2回の施術での判断ではなく、中~長期的な期間での体質改善が必要になりますので、最低3か月くらいは頑張って頂ければと思います。ただし、あくまでも「妊娠しやすい身体をつくっていく」というものなので、「6ヶ月続けたら必ず妊娠する体になる」というように妊娠をお約束できるわけではありません。
おすすめしているペースと期間は効果を考えてのものですが、必ずそうしなくてはいけないというものではありません。
痛くない整体で自律神経のバランスを整え、ホルモン分泌の低下を防ぎ
血流を改善し、体温の上昇を促し、身体をしっかり温め、低体温からの脱却に
努めていきます。
当院に不妊で来られる方ほとんどの方が、医学的な原因が無いにも関わらず妊娠できないという問題を抱えておられます。
早い方で、2か月間、毎週1回の施術で妊娠された方がいます。
一番長くかかった方は2年、週1回から2週間に1回の施術でした。
※ 効果には個人差がありますし、妊娠を約束出来るものではありません
そして、施術だけで妊娠しやすい身体を作っていくのではなく、普段からご自身で規則正しい生活を送っていただくことが大切です。一
緒に妊娠しやすい身体つくりを作っていきましょう。
最後に
不妊治療はゴールの見えない治療をしていかなければならないので、
「いつまで続けなければならないのか?」という不安に襲われる事も
沢山あると思います。
精神的な不安が強くなったり、治療に疲れてしまったときは、不妊治療を一旦休むという事も必要と考えています。
世間には「なかなか妊娠しない」と深く悩んでいる方が大勢います。
ただ、整体によって体質が改善し、妊娠に至る方がいるのは確かなことです。
当院では、少しでもお客様のお力になれるよう、 負担が軽くなるようにと
考えています。
妊娠を望む一人でも多くの方のお力になれる事を願っております。
もし悩まれているようでしたら、勇気をだして一度ご相談ください。
来院者の声、予防法、ストレッチ
- A様(30代 女性)
「病院の治療と並行して、先生に骨盤矯正をしてもらっていました。毎回体がポカポカ温かくなり、施術を重ねるごとに基礎体温が安定するようになりました。そして先日、念願の陽性反応が!本当に感謝しています。」
- B様(20代 女性)
「冷え性で、生理不順にも悩んでいました。妊活を始めるにあたり、骨盤の歪みを整えてもらうことに。施術後は血行がよくなり、生理も安定。おかげで心も体もリラックスして妊活に臨めるようになりました。」
- C様(40代 女性)
「長年、不妊治療を続けてきましたが、なかなか結果が出ず、藁にもすがる思いで来院しました。先生は親身になって話を聞いてくださり、体の状態に合わせて施術をしてくださいました。体質が改善されていくのを実感しています。」
2. なぜ全身をみる必要があるのか?
不妊症の原因は様々ですが、骨盤の歪みや内臓の冷え、血行不良が大きく影響していることがあります。骨盤は子宮や卵巣を支える土台であり、骨盤が歪むと、これらの内臓が圧迫され、機能が低下する可能性があります。
りーる整骨院では、痛みのある部位だけでなく、骨盤や背骨、全身のバランスを整えることで、血流を改善し、妊娠しやすい体づくりをサポートします。
3. ご自宅でできる予防法・ストレッチ
予防法3選
- 体を冷やさない: 冷えは血行を悪くし、不妊の原因となることがあります。温かい飲み物を飲んだり、腹巻をしたりして、体を温めましょう。
- バランスの良い食事: 骨や血液の材料となる栄養素(特に鉄分や葉酸)を積極的に摂取しましょう。
- 質の良い睡眠: 十分な睡眠は、ホルモンバランスを整え、ストレスを軽減する上で非常に重要です。
ストレッチ3選
- 骨盤を回すストレッチ: 床に座り、あぐらをかくように足を組んで、ゆっくりと骨盤を大きく回しましょう。
- 股関節を柔らかくするストレッチ: 床に座り、足の裏を合わせます。両手でつま先を持ち、ひざを上下にパタパタと動かしましょう。
- お尻の筋肉をほぐすストレッチ: 仰向けに寝て、片方の足のひざを抱え込み、胸に引き寄せます。お尻の筋肉が伸びるのを感じながら、ゆっくりと呼吸しましょう。
当院の8つの整体方法
1.悪い原因を検査し説明をします(検査にて悪い筋肉と関節を見つけます)
2.全身の関節矯正を行います(首から足先まで)
関節を治すというより、元の位置に戻し、体の可動域を最大限にまで広げます。首、足首、骨盤、脊骨を中心に行います(関節整体)
3.筋肉の収縮箇所を(固いところ)をゆるめます。(筋肉整体)
4.ハイボルテージ療法で、神経と筋肉に直接アプローチします(神経整体)
5.姿勢や体の動きを再チェックします
6.生活習慣の改善の提案をします
姿勢や簡単な運動方法や栄養指導をお伝えします。
7.筋肉が弱すぎると、痛みが戻りやすいため、寝ているだけで体幹の筋肉をつけるEMSの提案をする場合もございます。
8.自律神経のバランスが悪い方には、水素吸引を提案する場合もございます。寝ながら15-30分、水素をすい自律神経を整えます。





選ばれる5つの理由

- 平日21時まで営業、土曜日・祝日も18時までやってます
- 結果重視の理論的な整体と検査で、再発予防までサポート
- 待ち時間なし予約制で多い駐車場
- 23年目の地域密着、女性スタッフが受付在住
- 交通事故でのケガや18歳以下の急なケガは保険適応


痛みやコリは【体からの警告信号】です。そのまま放置しておくと慢性化してしまい、良くなるまでに時間がかかることもあります。
りーる整骨院では、痛みの少ない整体で、肩こりや腰痛だけではなく、他院では良くならなかった症状でも改善に導くことができます。
もちろん、痛みやコリを良くするだけではなく、再発を防ぐことにも自信があります。滋賀県彦根市で開院してから20年たちます。今では5人の施術者年間述べで1万人以上の方に喜んでいただくことができました。
もしあなたが体の不調でお困りなら、ぜひ一度当院の「整体」を受けてみてください。「来てよかった!」と言っていただく自信があります。
ご来院を心よりお待ちしております。
【追伸】体に合った施術を丁寧にさせていただきます
著者情報
国家資格柔道整復師&国際基準カイロプラクーBhsc 上田永吉
よく聞かれる3つの質問
1.整体は痛くありませんか?
痛みの少ない整体が、当院の特徴です。産前、産後やお子さま、お年寄りまで安心して来院が可能です。
2.どんな服装で行けばよろしいでしょうか?
整体は運動しやすいようなラフな服装で来院ください。来院時の服のままで整体を行います。ですが、固いジーパンやスカートの方はジャージをお貸しいたします。セーターやタートルネックではない上着でお願いします
3.女性の施術者はいますか?
女性の施術者はいません。当院に来院する方7割は女性です。女性の受付スタッフが常時在中しておりますので、ご安心してご来院くださいませ。
4.初回はどのコースを選んだらいいですか?
初回は3000円です。コースはなく初回整体のみの選択となります
症状の改善に自信はありますが
「整体は受けてみないと自分に合うかわからない・・・」という方もいらっしゃいます。そこで、「できるだけ気軽に試していただきたい!」という想いを込めて初回限定の価格3000円キャンペーンを行っております。ぜひこの機会に滋賀県彦根市の「りーる整骨院」をお試しください。


りーる整骨院の地図になります。

お電話ありがとうございます、
りーる整骨院でございます。