更年期障害

更年期障害

更年期障害

  • 顔があつくなる
  • のぼせ、発汗する(ホットフラッシュ)
  • 最近寝つきが悪くなり眠りが浅い
  • 腰、おなか、手足が冷えてくる
  • 動悸、息切れ、がする
  • 頭痛、めまい、吐き気がする
  • 肩こり、腰痛、手足のしびれや痛みがでる
  • イライラしやすく怒りやすくなる
  • 落ち込みやすく、憂うつになる
  • 疲れやすく、すぐに休みたくなる

今まで辛かったですね。上の項目が1つでも当てはまれば、すぐにでも整体をうけましょう!

不安な方でも大丈夫です!ご安心ください。当院では多くのその症状の方が良くなっております

同じような症状の方をたくさん来ていただき、楽になり喜んでいただいております。

痛みや悩みを説明し、痛みの少ない独自の整体で改善するのでご安心ください。

写真は左右にスライドできます

外観

受付さんがお迎えいたします

カルテ記入

痛みの検査

首の整体

背中の整体

筋膜リリース

ハイボルテージ

整体後の説明

お待ちしております

上のスライドショーの受付から検査、整体の動画です。ご覧ください

更年期障害の症状とは?

更年期障害の症状とは、特に女性に多い症状です。

薬だけの治療はもうイヤ!というあなた症状の程いろいろありますが、1つでもあてはまれば当院にご連絡ください。

1.顔のほてりやのぼせ

急に、顔が熱くなったり、首などから汗が流れます。

これは、自律神経の乱れが引き起こす、ホットフラッシュと呼ばれる症状です。

逆に、手足が冷えたりするようなこともあります。

2.精神的な症状

ほてりの次に多い症状が、イライラや不安感、憂うつ感といった精神的なものです。

気持ちの波が激しく、自分でもコントロールできない状態になってしまいます。

他にも、無気力になってしまったり、集中力が低下してしまうというようなこともあります。

3.こりや頭痛

自律神経の乱れにり、血液循環が悪くなるので、肩こりや腰痛などこりがおきます。

また、頭痛や頭が重い感じになる人も多く、とくに生理の頃になると頭痛がしていた人や、昔から頭痛持ちだったという人は頭痛の症状が出やすいようです。

4.めまいや耳鳴り

更年期の自律神経の乱れが、血管運動系の機能に障害を起こし、血圧が安定しなくなります。そのため、めまいや耳鳴りといった症状があらわれることがあります。

5.疲労倦怠感

更年期によって、ホルモンのバランスが崩れると、全身のだるさや疲れやすいといった症状もあらわれます。

 

一般的に閉経をはさんだ45~55才の約10年を「更年期」と呼びます。※ただし、閉経年齢は個人差があります。

更年期障害は閉経にともない卵巣の働きが衰えることが原因で、女性ホルモンである「エストロゲン」の分泌が急激に減少することで起ります。

基本的には、婦人科医に相談するのがベストですが、

・バランスの良い食事を心がけてください

・睡眠をしっかりとってください

・運動をしっかりやってください

・ストレスを軽減してください

と言われと思います。そして薬を処方していただけます。

 

若くてもなる!? 若年性更年期とは?

「更年期=閉経後のこと」と思っていませんか?

最近、30~40才の女性も生理不順や生理が無く、女性ホルモンの分泌が乱れている人が急増しています。

こんなことはありませんか?

1.ダイエットのがんばり過ぎている

2.食事の乱れ(時間がなく、インスタントものばかり)

3.睡眠不足

4.運動不足

5.ストレス(対人、仕事、家族、将来、介護など)

 

このようなことが重なると、早いうちから卵巣機能が低下していることがあります。

ほてり、手足の冷え、めまい、イライラ、落ちこみなど更年期障害に似た症状がある・・・これを「若年性更年期障害」と呼びます。

こんな方は引き続き、更年期を迎えると症状はひどくなることがあります。

りーる整体院(彦根市)での整体方法とは?

当院では多くの更年期障害の方が、滋賀県から来院してよくなっております。
なぜならば、更年期障害を根本的に解決するからです。
4つの工程にわけて進んでいきます。
お薬や、筋肉だけをゆるめるだけでなかなか良くならない方は当院へお越しください。

1.全身の体の歪みやねじれを当院の痛くない整体で整えて、体の可動域を最大限にまで広げます。
2.痛い部分の関節の動きを整えて、周辺に圧力や負担が集中しないようにします。
3.体の歪みやねじれで取れなかった筋肉の収縮(固いところ)をゆるめる。
4.生活習慣(姿勢の悪さや冷えや適度な運動など)の改善をする

そうすることで更年期の症状が楽になり、再発の防止にもなります。

更年期障害が良くなりました。

お客様写真

50歳を超えてから顔があつくなったり、急にやる気がなくなったり、体がガタガタっとくずれていくのを感じました。自分なりに調べた所「自律神経」が悪いのではと思い、ネットで知らべて、初めて整体にいきました。首と骨盤など背骨を整えてもらい、自律神経や更年期障害の説明をしっかりしてくれました。先生の言うとおりに7回ほど来たら、うそのようにすっきり良くなっていました。あとはメンテナンスに月に1回来ております。先生、ありがとう。

K.M 彦根市在住 55歳女性

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

わかりやすく体の痛みや整体の流れを説明させていただきます

選ばれる5つの理由

  1. 平日21時まで営業、待ち時間なし予約制、土曜日・祝日も18時までやってます
  2. 結果重視の痛みの少ない整体
  3. 独自な関節筋膜整体と検査で、再発予防までサポート
  4. 21年目の地域密着、女性スタッフが受付在住
  5. 交通事故でのケガや労災は保険適応

しっかり問診を行い、検査から説明、再発予防までわかりやすく説明いたします。

最初の検査から終わりまでの整体の動画(1:28秒)

痛みやコリは【体からの警告信号】です。そのまま放置しておくと慢性化してしまい、良くなるまでに時間がかかることもあります。

りーる整骨院では、痛みの少ない整体で、肩こりや腰痛だけではなく、他院では良くならなかった症状でも改善に導くことができます。

もちろん、痛みやコリを良くするだけではなく、再発を防ぐことにも自信があります。滋賀県彦根市で開院してから20年たちます。今では5人の施術者年間述べで1万人以上の方に喜んでいただくことができました。

もしあなたが体の不調でお困りなら、ぜひ一度当院の「整体」を受けてみてください。「来てよかった!」と言っていただく自信があります。

ご来院を心よりお待ちしております。

【追伸】体に合った施術を丁寧にさせていただきます

著者情報

国家資格柔道整復師&国際基準カイロプラクーBhsc 上田永吉

よく聞かれる3つの質問

1.整体は痛くありませんか?
痛くない整体が、当院の特徴です。産前、産後やお子さま、お年寄りまで安心して来院が可能です。

2.どんな服装で行けばよろしいでしょうか?
整体は運動しやすいようなラフな服装で来院ください。来院時の服のままで整体を行います。ですが、固いジーパンやスカートの方はジャージをお貸しいたします。

3.女性の施術者はいますか?

いません。当院に来院する方7割は女性で女性受付スタッフが常時在中しております。ご安心してご来院くださいませ。

※症状の改善に自信はありますが、「整体は受けてみないと自分に合うかわからない・・・」という方もいらっしゃいます。そこで、「できるだけ気軽に試していただきたい!」という想いを込めて初回限定の価格3850円キャンペーンを行っております。ぜひこの機会に滋賀県彦根市の「りーる整骨院院」をお試しください。

りーる整骨院までの地図になります。

りーる整骨院

〒5220041滋賀県彦根市平田町136-1 駐車場10台