上田 永吉 (うえだ えいきち)
- 生年月日
- 1983年8月13日生まれ
- 出身中学
- 彦根市立中央中学
- 出身高等学校
- 河瀬高校
- 出身専門学校
- 関西カイロプラクティック医学院、オーストラリア公立マードック大学健康科学部
- 出身専門学校
- 京都医健専門学校
- 役職
- 院長
- 業界歴
- 19年目(2002年5月30日)
- 得意なこと
- 骨のゆがみと整えること。体の説明、お話をきくこと
- 趣味・マイブーム
- 子育て。子供と歌を歌うこと
- 資格
- グラストンテクニック、古典調整法、キネシオテーピングトレーナー
自己紹介
2002年.関西カイロプラクティック医学院に入学。
同年.5/30に脊椎矯正師という整体師の資格をとり、自宅の一部屋で整体院を開業。同時に滋賀県草津のカイロプラクティック院にインターンをする
2005年.関西カイロプラクティック医学院を卒業
2006年.オーストラリア公立マードック大学健康科学部に入学
2009年.オーストラリア公立マードック大学健康科学卒業。
WHO国際基準 カイロプラクター(健康科学士)を取得.
2012年.京都医健専門学校柔道整復科を卒業。国家資格である柔道整復師を取得。大阪の接骨院に修行に行き、.グラストンテクニックを学ぶ
同年.7月17日にりーる整骨院開業
2017年.疲労回復協会のコースを全て受け、痛くない整体を習得する
現在は妻と娘と息子との時間を大切にしながら、「痛くない整体」「コーチング」「ウェルスダイナミクス」などテーマに出会った人の「健康と豊かさ」の可能性を開き、それを形にするお手伝いをしている。
体のことは、「整体」心のことは「ウェルスダイナミクス」地域貢献のことは「エコラブゴミ拾い」などをすることで、「適切なときに、適切な人同士をつなげる」「素敵な物を素敵な形で表現する」ことを実践している。
「健康と豊かさで笑顔になって、人生を最高に!」
西堀 友貴 (にしぼり ゆうき)
- 生年月日
- 1994年10月14日
- 役職
- 副院長
- 得意なこと
- 骨盤矯正、頭蓋骨矯正
- 趣味・マイブーム
- プロレス ランニング
- 出身中学校
- 彦根市立中央中学
- 出身高校
- 近江高校
- 出身専門学校
- 京都医健専門学校
- 兄弟編成
- 末っ子(上に兄)
自己紹介
自分自身、学生時代にバスケットボールで膝を痛め、整骨院で治していただき、その感動を多くの人に伝えたいと思い柔道整復師になりました。
手技療法を通じて1人でも多くの患者様のお役に立ちたいと思っています。そして、手技療法のすばらしさを伝えていきたいです。
患者様の症状に合わせた施術を心がけ健康のサポートをさせて頂きます!
岩崎 正春(いわさき まさはる)
- 誕生日
- 5月8日
- 出身学校
- 京都外国語大学 京都仏眼厚生専門学校(針灸科 あんまマッサージ指圧科
- 出身大学院
- 米国CIIS大学院 心理学修士(西洋の心理療法や東洋修行法の研究)
- 資格
- 針灸・あんま・指圧・マッサージ師、40年の実績です。スポーツにも強い。
- 特質
- 神仙瞑想ヨガ 45年 縁ある人には、口伝を伝えています。
- 資格
- 統合心理学(サイコシンセシス)学会副会長コーチングガイド
- 経歴
- サンフランシスコ州立大学教育助手 (ホリスティック・ヘルス)
- スポーツコンディショニング
- トライアスロンワールドカップ石垣でプロ選手の調整
- 兄弟編成
- 長男(院長の母の兄)
自己紹介
さまざまな身体と心の健康の学びと臨床や教育(大学でホリスティックヘルス担当)する事を経験した後、八重山の自然と人や文化に魅せられて、石垣島で10年ほどに「もみりん」という名前で鍼灸院を経営しておりました。今も月の半分ほどは、石垣島で施術を行っております。
「良い記録を出せた」「良くなった」と喜んでいただけるのを励みに、一人一人の体格や体質や個性に合わせた方法を相談し、丁寧に確実な処置を心がけています。
おかげさまで世界のオリンピック出場者や全国のプロの競技者や皆様から何度も何度も利用いただいています。石垣島ワールドカップの優勝者を何人もケアしています。また、治療困難とされている、膝や首の障害や耳鳴りなどの症状も実績を出しています。これからも、出会いを大切に、スポーツ選手や皆様の病気回復・健康増進・運動パフォーマンスの向上を願い、皆様をお待ちしています。
瞑想ヨガは45年の経歴があり、指導もしています。
統合心理学(サイコシンセシス)のコーチングガイドもしています。
http://paaychosynthesis-japan.net
上林 洋祐(かみばやし ようすけ)
- 生年月日
- 平成7年4月1日
- 資格
- 柔道整復師
- 出身中学校
- 彦根市立東中学校
- 出身高校
- 近江兄弟社高等学校
- 出身専門学校
- 京都医健専門学校
- スポーツ
- 野球(現在は草野球をしております)
- 趣味
- スポーツ全般
- 兄弟編成
- 末っ子(上に姉2人)
自己紹介
金澤 恵(かなざわ めぐみ)
- 生年月日
- 1991年3月15日
- 出身中学
- 彦根市立東中学校
- 出身高校
- 近江兄弟社高等学校
- 出身大学
- 龍谷大学短期大学部
- 趣味
- ミュージカル鑑賞
- 兄弟編成
- 末っ子(上に姉)
自己紹介
患者様が安心してご来院いただけるように患者様に寄り添った受付を目指したいと思います。笑顔を丁寧な対応を心がけながらがんばります。大学では児童福祉コースで、子供の教育について学びました。りーるでは、産後のママさんと一緒に、お子様が多く来院されますので、子供のお世話も楽しんでやっております。
受付スタッフ3人+施術者4人でサポートします
- 受付正社員
- 金澤 恵
- 受付パート
- 安居 昌子
- 受付パート
- 関根 麻美
岩島 瑞季(いわしま みずき)
- 生年月日
- 平成11年7月23日
- 出身中学
- 彦根市立東中学校
- 出身高校
- 彦根工業高等学校
- 現在
- 京都医健専門学校の学生です
- 趣味
- 野球(上林先生と同じチーム) プラモデル
- 兄弟編成
- 3人兄弟の長男(2つ上の姉と2つ下の妹)
自己紹介
京都医健専門学校の柔道整復科で勉強しております。今の学校に通うきっかけとなったのは高校時代硬式野球部に所属しており股関節を痛めてしまいました。そこで接骨院に通い治していただいて感激しこのような職業につきたいと思い日々、学校で勉強しています。
主にここでは問診、検査、ストレッチなどをさせてもらっています。僕はまだ学生で施術はできないですが、先生たちのようにすばらしい施術者になって皆さんの身体を治せるように頑張ります。
お電話ありがとうございます、
彦根りーるカイロプラクティック整体院でございます。