耳鳴り

なぜ、病院では異常なしと言われた耳鳴りが当院の施術で改善するのか?

なぜ、病院では異常なしと言われた耳鳴りが当院の施術で改善するのか?

  1. 耳元でキーンと音がなる
  2. 耳元で低い音がなる
  3. 検査で異常がないとゆわれた
  4. 肩こりや、めまいもする

今まで辛かったですね。上の項目が1つでも当てはまれば、すぐにでも整体をうけましょう!

不安な方でも大丈夫です!ご安心ください。当院では多くのその症状の方が良くなっております

同じような症状の方をたくさん来ていただき、楽になり喜んでいただいております。

痛みや悩みを説明し、痛みの少ない独自の整体で改善するのでご安心ください。

写真は左右にスライドできます

外観

受付さんがお迎えいたします

カルテ記入

痛みの検査

首の整体

背中の整体

筋膜リリース

ハイボルテージ

整体後の説明

お待ちしております

上のスライドショーの受付から検査、整体の動画です。ご覧ください

ひどい耳なりの方は、耳鼻科で相談してみてください。

耳を検査しても異常がなかったら…

猫背など姿勢の乱れ、首や肩、耳回りの筋肉が固まっている可能性が高いです。
その場合は、自律神経の乱れが耳鳴りを引き起こしている可能性があります。
もしくは、顎関節がズレていたり、咬み合わせが良くなかったりすると、耳鳴りの原因となります。

自律神経には、内臓を動かす、体温の調節、血圧のコントロール、ホルモン分泌の調節、免疫(身体を守る力)の調整といった役割があります。
この自律神経という神経系統は、後頭部からスタートして、首の骨や背骨を経由し、骨盤部にまで繋がっています。

つまり、背骨=自律神経ということです。

背骨が歪んでくると、まずどこかに痛みがでますが、それ以上に自律神経のバランスが乱れ始めます。
自律神経が乱れ始めると、耳鳴り、めまい、頭痛、うつ、不眠など様々な症状があらわれてきます。

※カイロプラクティックの考え方では、頚椎1.2.6番のゆがみひどくなると、耳鳴りが発生すると言われています。当院では、そこも調整いたします。

耳鳴りの症状とは?

耳鳴りの症状は二つのタイプに分かれています。

あなたはどちら? 

自覚的耳鳴り

自分だけに音が聞こえる。他人には聞こえない。音源がないのに音がする。

耳鳴りの最も多い症状です。

他覚的耳鳴り

聴診器をあてると他人にも音が聞こえる。呼吸音・心臓の音・血液の流れる音・筋肉の収縮音など。
この症状に該当する方は、耳鼻科などの病院で相談又は治療を行ってください。  

自覚的耳鳴りの中でも、7種類の音や鳴り方があります。

高音性耳鳴り
キーン、ピーッなど、金属音や電子音に近い音です。

低音性耳鳴り
耳の中がつまったように感じる音です。
ドンドン・ブーン・ゴーッ・ボーンなど。

単音性耳鳴り
一つの種類の音が聞こえます。

雑音性耳鳴り
いくつかの音が混ざっているように聞こえます。

慢性耳鳴り
耳鳴りがずっと続く状態です。
決まった時間になったり、音が強くなったり弱くなったりします。

突発性耳鳴り
突然に激しい耳鳴りがする。

頭鳴り
頭の中で音がしているように感じます。これも耳鳴りの一種です。通常の耳鳴りは片方の耳におきていることが多いのですが、両側に同じように耳鳴りがおきると、頭で反響して聞こえます。大きな音の場合でも、頭で鳴っているように感じられるかもしれません。

*自覚的耳鳴りは、8~9割の人が難聴によるものだと思っておりますので、難聴が改善すればそれにつれて耳鳴りは改善していくと考えております

耳鳴りの原因とは?

内耳神経の障害と考えてます。

内耳神経の働き
耳が音を感じ取ることができるのは、耳の奥にある液体が振動し、音として感知して脳へ伝えてくれるからです。

この内耳神経が悪くなると耳鳴りが起きます。
では、どんな時に内耳神経が悪くなるのでしょうか?

耳そのものの病気
耳鳴りがするという人のほとんどが難聴の症状を感じており、耳そのものが病気であることが考えられます。
年齢を重ねるごとに内耳器官が衰えてきたり、原因不明で突然聞こえにくくなるということもあります。中耳炎になって、耳の奥の液体に膿みが混ざって異音を感じることもあります。


脳の病気
次に考えられるのが、耳に一番近い脳の影響を受けて耳鳴りがするということ。脳の病気からくる耳鳴りは、めまいなど他の症状も併発することが多いです。
その場合は、めまいの方が強い症状がでます。

鼓膜や血流の障害
鼓膜が振動することで音を感じられているわけですが、この鼓膜の過剰な振動によって耳鳴りが起こることがあります。
耳の近くの血管で血流障害が起きたり、耳石や耳垢などが動いた音も耳鳴りになります。
また、ライブなどでいきなり大きな音を聞いたり、ヘッドホンで大きな音にして聞くと耳鳴りがすることがあります。


その他の原因
耳鼻科などの病院で耳を検査しても異常が見られない場合は、心の病気や自律神経の乱れが原因であることも考えられます。

耳鳴りの音の種類と原因の目安

原因の可能性の高い見分け方です。
ジージー(虫の音)老化
キーンストレス
ウォンウォン(モーター)自律神経
ヒューヒューOA機器症候群
ミーンミーン中耳炎
ザーザー 突発性難聴
グァングァン)(洗濯機)脳卒中
ゴー(ジェット音)脳梗塞

目安ですので、一度耳鼻咽喉科へしっかり検査をうけてください。

耳なりで来院された患者様の声を御覧ください

耳元でどんどんとなる耳鳴りが治りました。

お客様写真

耳元でどんどんとなる耳鳴りが治りました!!

Y.0 30代 女性

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

首の後ろから耳の後ろの痛み 耳鳴り

お客様写真
アンケート用紙

首の後ろから耳の後ろあたりまでの痛みが無くなり、肩こりと耳鳴りが楽になりました。話しやすくて気軽に来れます。

29歳 S.N

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

耳なり、むずむず病がよくなりました。

お客様写真

質問1、どのような症状で来院されましたか。
→耳鳴り(たいこの様な感じでひどかったです)と、むずむず病

質問2、その症状はどうなりましたか?
→6回の通院で耳鳴りはほとんどなくなり、むずむず病も感じなくなりました。毎日、快適です。

質問3、りーるを知ったきっかけは?
知人の紹介(Y.N)

質問4、来院前の印象と来院後の印象
来院前→紹介してもらったけど、どきどきしてました。
来院後→お母様も先生もやさしくて、安心しました。

院長追記
太鼓の音ほど大きい耳なりってのは、初めてでした。つらかったと思います。

耳なりは、首や頭の骨の歪みや、耳まわりの筋肉の緊張が多いです。

そこの神経の働きをしっかり正常にすれば、だいたい良くなっていただいています。

平成24年8月30日来院 年齢 54 女性N.Y

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

当院の5つの整体方法

1.しっかりと悪い原因を検査します。(姿勢や動きの中から悪い筋肉関節を見つけます)

2.首から足先までの全身の関節矯正を行います。関節を元の位置に戻し、体の可動域を最大限にまで広げます。首、足首、骨盤、脊骨を中心に行います(整体)
3.筋肉の収縮箇所を(固いところ)をゆるめます。(関節矯正では取れない場所)(腰痛でなくても、お腹や下腹部、股関節周りを丁寧に見ます)

4.必要であれば筋膜リリースや、関節と筋肉以外の神経痛や靭帯などの軟部組織の修復を行うハイボルテージ療法を行います。その後、姿勢や動きを再チェックします。

5.最後に生活習慣(姿勢の悪さや冷えや運動などのアドバイス)の改善案を提案します。

選ばれる5つの理由

  1. 平日21時まで営業、待ち時間なし予約制、土曜日・祝日も18時までやってます
  2. 結果重視の痛みの少ない整体
  3. 独自な関節筋膜整体と検査で、再発予防までサポート
  4. 21年目の地域密着、女性スタッフが受付在住
  5. 交通事故でのケガや労災は保険適応

痛みやコリは【体からの警告信号】です。そのまま放置しておくと慢性化してしまい、良くなるまでに時間がかかることもあります。

りーる整骨院では、痛みの少ない整体で、肩こりや腰痛だけではなく、他院では良くならなかった症状でも改善に導くことができます。

もちろん、痛みやコリを良くするだけではなく、再発を防ぐことにも自信があります。滋賀県彦根市で開院してから20年たちます。今では5人の施術者年間述べで1万人以上の方に喜んでいただくことができました。

もしあなたが体の不調でお困りなら、ぜひ一度当院の「整体」を受けてみてください。「来てよかった!」と言っていただく自信があります。

ご来院を心よりお待ちしております。

【追伸】体に合った施術を丁寧にさせていただきます

著者情報

国家資格柔道整復師&国際基準カイロプラクーBhsc 上田永吉

よく聞かれる3つの質問

1.整体は痛くありませんか?
痛くない整体が、当院の特徴です。産前、産後やお子さま、お年寄りまで安心して来院が可能です。

2.どんな服装で行けばよろしいでしょうか?
整体は運動しやすいようなラフな服装で来院ください。来院時の服のままで整体を行います。ですが、固いジーパンやスカートの方はジャージをお貸しいたします。

3.女性の施術者はいますか?

いません。当院に来院する方7割は女性で女性受付スタッフが常時在中しております。ご安心してご来院くださいませ。

※症状の改善に自信はありますが、「整体は受けてみないと自分に合うかわからない・・・」という方もいらっしゃいます。そこで、「できるだけ気軽に試していただきたい!」という想いを込めて初回限定の価格3850円キャンペーンを行っております。ぜひこの機会に滋賀県彦根市の「りーる整骨院院」をお試しください。

りーる整骨院の地図になります。

りーる整骨院